藤本雅一酒造醸が蔵を開いた藤井寺は、大阪平野南東部にあり、古くは大和朝廷の都、難波津と大和飛鳥を結ぶルートに位置したことから、早くから交通の要衝として開けてきました。 この豊かな自然と歴史ロマンに抱かれた藤井寺の地で、厳選した米を磨き、国宝の千住観音さんで知られる藤井寺と源をいつにする地下からのくみ上げ水を使用して、創業以来の伝承の技で酒を醸しています。 「うまい酒」をも求めて日々研鑽し、一本一本心を込めた手作りの逸品です。
藤本酒造醸