松花鶴(しょうかづる)
当蔵自慢の吟醸原酒。力強い旨みとまろやかな口当たりは、原酒ならではの楽しみです。
原酒極上 松花鶴(純金箔入り) | 原酒極上 松花鶴 |
吟 醸 酒 | |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
1.8l | 180ml 720ml 1.8l |
5.100円 | 720円 2.050円 3.600円 |
雅一(みやびいち)
豊かな風味と、ほど良いコクの余韻が調和する。フレッシュ感あふれる吟醸です。
雅一 | |
吟 醸 酒 | |
![]() |
![]() |
720m | 1.8l |
1,600円 | 2,600円 |
冨士正(ふじまさ)
創業以来の銘柄として、個性にあふれた濃厚な味わいを受け継いでいます。
冨士正 特上 |
吟醸 |
![]() |
1.8l |
2,300円 |
冨士正 特撰 | 冨士正 特撰(カップ) |
清 酒 | |
![]() |
![]() |
1.8l | 180ml |
1,930円 | 230円 |
冨士正 ゴールド | |||
清 酒 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1.8l | 900ml | 720ml | 300ml |
1,700円 | 870円 | 700円 | 320円 |
井真成(いのまなり)
悠久の歴史ロマンに思いを馳せる、爽やかな一献。
いのまなり(井真成)は中国西安で発見された墓誌に日本人留学生として記されていた姓名です。これは、日本の国号を
「日本」と記述した最古の例となるなど、考古学的に大きな発見でした。井真成が藤井寺出身と云われることから、後に墓誌が藤井寺に里帰りを果たし全国的にも大きな反響を呼びました。
「いのまなり」は、この墓誌里帰りを記念して特別に醸した酒です。
特上 いのまなり | |
吟 醸 酒 | |
![]() |
![]() |
720ml | 1.8l |
1,200円 | 2,300円 |
玉瑞(たまみず)
10年間貯蔵したまろやかな口当たりのお酒です。今まで製品として販売していなかった普通酒の原酒。10年間じっくり熟成させた清酒は甘く、まろやかな口当たりです。
原酒 玉瑞 | |
清酒 | |
![]() |
![]() |
720ml | 1.8l |
1,500円 | 2,500円 |